いろいろなところの耳軟骨のピアス 穴あけ
耳軟骨の御希望の位置に、麻酔を行い、特殊な針、二―ドルで穴をあけます。基本14Gまでの太さで。
トラガス:キャチャーが見えないように、ヘッドフォンが入れやすいようにします。
へリックス、コンク:どの方向に出したいのか希望にあわせて行います。
アンチトラガス:バナナバーベルタイプがいいかな?
1ヶ所の穴あけ処置、消毒液 料金として 9,000円(税抜) 9,900円(消費税10%込)
同時に、2ヶ所以上行うときは、2ヶ所目からは、8,000円(税抜) 8,640円(消費税10%込)
さらに太い処置希望の場合 12G 12000円(税抜) 12960円(消費税10%込 10G 15000円(税抜) 16200円(消費税10%込) 8G等 開けることが可能そうなら電気メスを使用 30000円(税抜) 32400円(消費税10%込)して処置します。
実際の処置は、15分程度なので、来院から帰るまで、ファーストピアス選択に時間がかからなければ、30分あれば十分だと思って予約入れてください。
名称は記載してませんが、その他 ロック(ルーク) ダイス 等、どこでもピアッシング可能です。
インダストリアル:当然ロングバーベルタイプだと思いますが、穴あけるところ2ヶ所なので、
17,000円のところ、現在 15,000円(税抜) 16,500円(消費税10%込) に割引中。
※ ファーストピアスは、当院に各種(下記参照)おいてますが、別途料金となり、持参されたファーストピアスもピアッシングさせていただきます。 1個あたり、1000円から3000円(税抜)のものが購入できます。
トラガス ヘリックス コンク等の軟骨用ファーストピアス
ティファニータイプのラブレット 医療用ステンレスタイプ ストーンタイプ
この秋冬一番のお勧めタイプのラブレット
太さ16G 長さ8mm ストーン径3mm
写真で見てもわかると思いますが、ティファニータイプなので、輝きがグッド!!
1個 2,500円(税抜) 2,700円(消費税10%込)
処置代含めすべて込みで、11,500円(税抜)12,650円(消費税10%込)
シンプルラブレット ボールタイプ 16G14G 医療用ステンレスタイプ
もっともポピュラーなタイプの医療用ステンレスラブレットピアスです。
標準タイプ ボール径 4mm 太さ16G 軸長 8mm
このタイプのみ 太さ14Gもご用意しております。
1個 1,000円(税抜)1,100円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、10,000円(税抜) 11,000円(消費税10%込)
カラージュエリーつきラブレット タイプ16G 14G 医療用ステンレスタイプ
カラーストーンがついてますが、ピアスヘッドのストーンが、直径3mm 太さ16G 軸長8mm
一部カラーで、ストーン直径 4mmの分もあります。
1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
純チタンボールラブレット 16G 14G アレルギーが心配な方へ
純チタンで、ストーン部分がシンプルなボールタイプです。
皮膚がかぶれやすい方やアトピーの方には絶対お勧めです。
標準タイプ ボール径 4mm 太さ16G 軸長 8mm
ストーン直径 4mmの分もあります。
1個 3,000円(税抜) 3,300円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、12,000円(税抜) 13,200円(消費税10%込)
ゴールド ピンクゴールド ラブレット 16G 医療用ステンレスタイプ
医療用ステンレスにゴールドコーティングしたものです。
ストーン部分がシンプルなゴールドだけのものから、ボールの大きさ、輝くダイヤタイプまで、数種類おいてます。
標準タイプ ボール径 4mm 太さ16G 軸長 8mm 6mm
標準タイプ ボール径 3mm 太さ16G 軸長 8mm 6mm
ストーンつきボール径 3mm 太さ16G 軸長 8mm
1個 2,500円(税抜)⇒ 期間限定で(個数限定)1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)に割引中
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
ピンクゴールドタイプもあります。
ハートタイプラブレット 16G 医療用ステンレスタイプ
現在在庫なし、入荷待ち。ピアスヘッドの部分が平らになって、形が、丸いデザインかなとよく見たらハートタイプ、ちょっとしたワンポイント
のおしゃれになります。
あと、どうしてもピアスを隠したい時に、茶色の絆創膏やバンドエイドの茶色のテープ部分で、ピアスヘッドをおおってしまえば、ピアスが見えなくなりますよ、透明ピアスがいいという方も、こちらを考えてもいいと思います。
ヘッド径 4mm 太さ16G 軸長 8mm
1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
透明ピアス 16G 14G ボールタイプラブレット
透明なラブレットタイプのピアスですが、ヘッドの部分は、クリアーなボールタイプになっています。
光らなくて少し目立たないピアスをといわれるなら、この透明タイプでもいいのでは。
ヘッド径 4mm 太さ16G 軸長 8mm
1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
透明ピアス 16G ヘッドが平らなタイプ
明なピアス希望で、どうしても目立たないようにしたい方には、これをすすめます。
ヘッド径 4mm 太さ16G 軸長 10mm
さらに、ピアスを隠したい時には、茶色の絆創膏やバンドエイドの茶色のテープ部分で、ピアスヘッドをおおってしまえば、ピアスが全く見えなくなります。
1個 1,000円(税抜)1,100円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、10,000円(税抜) 11,000円(消費税10%込)
また、ピアスホールの調子が悪い時に、治療として使用することも多いです。
治療、交換用のピアスとして使われる時は、ピアス代のみの料金にて施行します。
純チタンカラーストーンボールラブレット 16G アレルギーが心配な方へ
純チタンで、ストーン部分が、ジュエリーのついたタイプです。
皮膚がかぶれやすい方やアトピーの方には絶対お勧めです。
標準タイプ ボール径 4mm 太さ16G 軸長 8mm
現在 5000円を大幅割引中 1個 3,000円(税抜) 3,300円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、12,000円(税抜) 13,200円(消費税10%込)
サーキュラータイプピアス 太さ14G 内径10mm程度 医療用ステンレスタイプ
ヘリックスには、これを選ばれる方も多いです。
ただ、当院では、標準的なタイプしかおいてません。
太さ:14G 内径:10mm ボールサイズ(直径):4mm
1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
チタンサーキュラータイプピアス 太さ14G 内径10mm程度
チタンコーティングタイプです。 現在在庫なし 入荷待ち ヘリックスには、これを選ばれる方も多いです。
種類は限定されますが、ゴールドチタンコーティングをメインにしてます。
太さ:14G 内径:10mm ボールサイズ(直径):4mm
1個 3,000円(税抜) 3,300円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、12,000円(税抜) 13,200円(消費税10%込)
軟骨用のピアス持参する場合
特に、材質的に問題の少ないものなら、どのようなものでも、ピアッシングします。
一般的に、耳軟骨に入れるなら、太さ 14G 16G 長さは、8mmぐらい、ボールの大きさは3mm以上 の、バーベルタイプかラブレットタイプ
へリックスなら、サーキュラータイプピアスもいいです。 太さ 14G 16G 直径は、8mm 10mm、ボールの大きさは3mm以上
アンチトラガスなら、サーキュラータイプ、 太さ 14G 16G 直径は、8mm 10mm、ボールの大きさは3mm以上
バナナバーベルピアスもいいです、 太さ 14G 16G 長さは、8mm 10mm、ボールの大きさは3mm以上
持参された場合は、処置料 消毒液 すべて込みで、9,000円(税抜) 9,900円(消費税10%込)
インダストリアルピアス ロングバーベル
ロングバーベル 太さ14G 医療用ステンレスタイプ
インダストリアル専用ですが、当院には、シンプルなタイプの
ロングラブレットをおいてます。
ボール径 5mm 太さ14G 軸長 34mm
ボール径 5mm 太さ14G 軸長 40mm
ボール径 5mm 太さ14G 軸長 50mm
1個 3,000円(税抜)を、個数限定で、今だけ
1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)に割引中
処置代のみなら、15,000円(税抜) 16,500円(消費税10%込)
処置代ピアス含め全て込で、17,000円(税抜) 18,700円(消費税10%込)
時々、クロスに入れること希望で、2本のインダストリアルを希望される場合、
2ヶ所目の処置は、1,000円および諸費税分割引します。2ケ所のインダストリアル 処置代のみで、29,000円(消費税10%込)
インダストリアルピアス用のロングバーベルピアス持参する場合
材質で、ある程度、アレルギーが起こりにくそうなタイプなら、入れます。
一般的に、太さ 14G 16G 長さは、30-50mmぐらい、ボールの大きさは4mm以上のバーベルタイプ
推奨は、 太さ 14G 長さは、女性 35mm 40mm 男性 40mm 50mmぐらい、ボールの大きさは5mmのバーベルタイプ
ファーストピアスには、できればシンプルなものがいいですが、しばらくつけておかないといけないので、バーベルの中央に飾りがあるのがいいと言う方もおられると思います。その場合、できれば、中央の飾りパーツは取り外し可能なタイプにしてください。固定式タイプだとインダストリアルの耳の大きさにより入れることができない場合もあります。
持参された場合は、処置料 消毒液 すべて込みで、
15,000円(税抜) 16,500円(消費税10%込)
アンチトラガスピアス ロック(ルーク) ダイス等
バナナバーベルタイプピアス
シンプルなボールの医療用ステンレスタイプのバナナバーベル
太さ16G 14G ボール間距離 8mm 10mm ストーン径3mm 4mm
1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
チタンサーキュラータイプピアス 太さ14G 内径10mm程度
シンプルなボールのチタンあるいか医療用ステンレスタイプのバナナバーベル
太さ16G 14G ボール間距離 8mm 10mm ストーン径3mm 4mm
医療用ステンレスタイプ(各種在庫あります) 1個 2,000円(税抜)2,200円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、11,000円(税抜) 12,100円(消費税10%込)
チタン(現在このタイプは在庫なし) 1個 3,000円(税抜) 3,300円(消費税10%込)
処置代含め全て込で、12,000円(税抜) 13,200円(消費税10%込)
当日 翌日 しばらく気をつけること? 外していいのはいつ?
きれいなシャワーなどで洗い流すことを心がけてください。当日お風呂も洗髪もまったく問題ありません。プール、翌日以降なら問題ありません。簡単な消毒液をお渡しします。1日2,3回ピアスホール部分、前後につけてください。汚れていれば、綿棒などで、汚れを取ってください。ファーストピアスは、3ヶ月間はつけっぱなしにしてください。
約3ヶ月後から、御自分の好きなピアスをつけてもらっていいですが、なるべく1年ぐらいは、何かピアスをつけるようにしてください。
感染やアレルギーが心配なのですが・・・
赤くなり、ただれたり、腫れていて、触ると痛し、ピアスの穴の周りから、膿が出ている。ピアスをはずすとジクジクしている。これは、炎症感染の症状です、普段はアレルギーもないのに、と思われる方でも体調とかの問題で、かぜをきっかけになど、炎症が悪化する可能性はあります。
なかなか治らず、悪化する時、一旦はずして、はずすのが治療だと思って、はずすと結構早く、皮膚はきれいな状態戻ります。もう一度あけなおしたと思われる方のために、本来あける処置、9,000円のところを、3,000円(税抜)3,300円(消費税10%込)で実施します。はずしたファーストピアスを持ってきてもらってもいいし、もう少し高級なアレルギーが生じにくい、純金やプラチナのピアスを持ってきていただいてもいいですよ。